あつまれどうぶつの森をプレイしたので感想を書いていこうと思います!
ちなみにどうぶつの森シリーズは初プレイです
感想まとめはこんな感じです
それでは解説していきましょう!
あつまれどうぶつの森とは?

NintendoSwitch用のソフトで、どうぶつの森シリーズの7作目です
ざっくり内容を説明すると「無人島を開拓しながら生活する」ゲームです
過去のシリーズでは村が舞台となることが多かったですが、今回は無人島が舞台となっており、家を作ることはもちろん、島全体をカスタマイズすることが出来ます
あつまれどうぶつの森には「敵を倒す」とか「世界を救う」とかそういった壮大な目的はなく、無人島での生活を楽しむゲームです
個性豊かなほかの住民たちと交流しながら、いつも通りだけど、いつもちょっとだけ違う日々を楽しむゲームです
一応、エンディングのようなものはあり、それは無人島を発展させることで見られるので、無人島の発展が目的とえいば目的なのかもしれません
あつまれどうぶつの森をプレイした感想・レビュー
ファッションでオシャレが楽しい

なんといってもファッションが楽しい!
操作キャラクターの見た目、性別を選べるのはもちろんのこと、とにかく服の種類が種類がいっぱい!
ちょいちょいアップデートで追加されているので、ほぼ尽きることはないくらい種類が!

さらにはマイデザインなる機能があり、自分で服を作れるという多機能っぷり
作った服はアップロードして共有できるで、作った服をお友達と共有したり出来ます
ここまで来るともはやファッションは無限
尽きることがないマイファッションを思う存分、突き詰められるのです
ちなみにワタシは・・・
などの服装を決めてTPOにあわせた服装を心がけています(キリッ
島の住民や他の島の住人と交流して癒される

島の住民との交流も、どうぶつの森の楽しみの1つですね
毎日あいさつしたり、贈り物したりすると向こうからも、あいさつされたり物をもらったりします
いわゆるご近所づきあいをずっとしていると
最初は「よく分からん動物やな」と思っていた住民もだんだん好きになってきます

イベントに住民たちと一緒に参加したりすることも
みんなニコニコしてて実に癒されますね~
ギスギスした現実に疲れたら、どうぶつの森生活は最高の癒しです

オンラインで別な人の島にいくのも楽しいです
他の人の島に行くたびに思うのですが、同じゲームをやっているとは思えない凝りようの島ばかり
意識高い綺麗な部屋にいくと自分もこんな部屋を作りたいなーと思います
島で傍若無人が自由すぎて楽しい

ここはワシのシマじゃけえ! ワシの自由じゃ!
という感じで、このあつまれどうぶつの森のメインは無人島開拓です
雑草抜いたり、木を切ったりして無人島を整備するのはもちろんですが、持てないものを島中に投棄しようが、地面に落書きしようが自由自在です

さらにゲームを進めると住人の家の位置を勝手に決めたり、川だの丘だのを勝手に作ったりと、他の住人などおかまいなしに島を開拓できます
感想まとめ

以上、あつまれどうぶつの森をプレイした感想でした
評判どおり、かなり自由でほのぼのしたゲームですね
忙しい日常生活に疲れきったあなたにぜひ!
コメント